Welcome to my blog

KsHairStaff

KsHairStaff

最近、老若男女グレーカラーグレージュカラーについて質問があるので
『これからやってみたい!』という方に参考になればと思いまとまてみました。

まず真っ黒の状態からグレージュカラーにしたいというのは少々難しく何度か色素を抜いて淡いグレーが見えやすい状況地毛を明るくしていきます。

「ブリーチしなくても明るくできる!」というカラーもそこそありますが
カラーをやっていてある程度の明るいカラーに退色していれば可能ですが、
もともとの色素が薄い毛質明るくなりやすいとかでない限りブリーチを勧められる事は心していた方が良いです。

3.jpeg
少しダメージを抑えつつハイライトで13トーンまで抜いて暗めマット系グレーを入れた場合
全部ブリーチしなくても十分グレー味が出てきます。
6.jpg

淡い感じでグレーを入れたい場合は
IMG_20190901_153246.jpg

14レベルまで抜きます、個人差がありますが黒髪からスタートなら
2回位はブリーチが必要です。
IMG_20190901_153107.jpg

IMG_20190901_153137.jpg

仕上がりはこちら↓↓
IMG_0311s-crop.jpg
普段から明るめカラーやグレー系のカラーをして退色した明るい状態にカラーを入れていると言う方は比較的トライしやすいと思います。
全体ブリーチはちょっと抵抗が、、、という方はまずハイライトでトライするのをお勧めしてます

金城 


スポンサーサイト



最終更新日2020-09-02
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply